大学生活マニュアル 虹のキャンパス

大学生の通学ファッション紹介

Fashion introduction
春先の!大学生の通学ファッション紹介

大学生になると、制服のある高校生までと違って私服で通学することになります!
自由度もぐんと高くなるので、髪を染めたりアクセサリーをつけたりすることもできてとても楽しいですよ~!
しかし、私服と一口に言っても、どんな服を着ればいいんだろう…どんなコーデにしよう…などなど、
自分が新入生のときにはたくさん悩みがあったものです。
そこで!このページでは、私服での通学の雰囲気をつかんでもらうために我々GIメンバーの実際の私服ファッションを
紹介していきます!ファッションに困ったときの参考に、ぜひ活用してみてくださいね~!

人文社会科学部 新2回生

すもものコーデ

アイテム
・チェックのシャツ
・ジーンズ
・スニーカー
・トートバック

コーデのポイント

天気のアプリを毎日見てその日の気温に合わせたコーディネートをしています。また荷物の量に合わせてトートバックとリュックを使い分けていて、今回はトートバックにしました。

一人暮らしのため、特に洗濯の表示を見て購入することを意識しています。

人文社会科学部 新3回生

なっしーのコーデ

アイテム
・セットアップ
・紫色のセーター
・ヒール
・ピアス
・ヘアピン
・ネックレス
・腕時計
・大きめのカバン

コーデのポイント

セットアップをワンセット持っておくだけで、インナーを自由に変えて楽しめます。
またジャケット、ボトムスをバラバラに着ることができるので、おしゃれで万能なアイテムです。
今回はインナーが無地なので、ネックレスやカバンなどで柄物を取り入れてみました。

人文社会科学部 新3回生

にわちゃんのコーデ

アイテム
・白のシャツ
・くすみカラーのベスト
・白のプリーツスカート
・リュック

コーデのポイント

私はいつも大学通学にリュックを使っています!パソコン等大きなものが楽に運べるので便利です。
高知は南国とはいえ、春先はまだ朝夕が肌寒い時もしばしば。
シャツにベストを重ね着して、脱ぎ着可能にすることで体温調節しています!
プリーツのはいったスカートは何にでも合わせやすくて重宝しています。

人文社会科学部 新3回生

ばんどぅーのコーデ

アイテム
・スウェット
 (オフホワイト)
・イージーパンツ
 (デニムブルー)
・スニーカー
 (ホワイト)

コーデのポイント

大学に行くだけなので、なるべくラフで着やすい服装にしてみました。特にスウェットはふわふわで着心地が良いです!

理工学部 新2回生

たっくんのコーデ

アイテム
・七分袖Tシャツ
 (ホワイト)
・ジャケット
 (グレーチェック)
・スラックス
 (グレーチェック)
・スニーカー
 (ホワイト×ブラック)

コーデのポイント

今回はセットアップを着てみました!セットアップとは、トップスとボトムスで上下お揃いになっている服のことです。上下が決まっているため、コーデを考える手間が比較的少なく、またキレイめな印象になるのでオススメです!スニーカーを少しカジュアルな革靴に変えるのも○!ちなみに、このジャケットとスラックスは合わせて7,000円でした。安い!!!!!